NEWS

お知らせ

2019/10/01 16:00

【終末戦争】10月11日12時 開戦!

第3回 終末戦争
各エリアの情報を確認しよう!

正式版リリース時の変更内容について

終末戦争は現在β版として公開しております。これまでに頂戴したご意見を踏まえ、「運営開発レター」にて正式版リリース時の変更点をご案内しております。
正式版リリースに向けて、より遊びやすい環境を整えてまいります。ご不便をおかけする部分も多々あろうかと存じますが、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

スケジュール

戦争前 期間:

戦争中 期間:

戦争中期間では、ファクションの脱退、解散、追放ができませんのでご注意ください。

エリア情報

秋葉原

ボス悪魔
熾天の災厄

弱点属性
氷結

新宿

ボス悪魔
金剛の災厄

弱点属性
電撃

お台場

ボス悪魔
悪念の災厄

弱点属性
破魔

今回の終末戦争では「エリアボーナス」の適応はございません。


終末戦争の遊び方

終末戦争は、東京に複数あるエリアを奪い合うファクション専用のコンテンツです。
同じエリアを選んだファクションがスコアを競い合い、その順位に応じた報酬を獲得できます。
スコアランキングはエリアごとに存在し、最も高いスコアを獲得したファクションは、そのエリアに名を残すこともできます。

戦争期間

終末戦争は一定の周期で繰り返し開催されます。
戦争期間は「戦争前」「戦争中」「戦争後」の3つの段階があります。

戦争前

終末戦争のマップ上にある複数のエリアから、攻撃対象とするエリアを選択する期間です。
エリアにより登場する敵が異なるので、エリア情報から弱点属性などを確認し、ファクションメンバーで相談しましょう。
エリアの決定はファクションリーダーが行います。
戦争前期間中は何度でも選択しなおすことができます。

期間内に決定しない場合は、自動的にエリアが選択されます。
前回選択したエリアが自動選択されます。エリアを選択したことがない場合はランダムで選択されます。

戦争中

「戦争前」で選択したエリアでバトルを行ないます。
バトルは「前哨戦」「決戦」の2部制です。
「前哨戦」「決戦」それぞれに、最大3体の悪魔を編成できます。
1日に2回までバトル可能ですが、バトルに出撃した同名の悪魔は同日使用することはできません。
※「ベヨネッタ☆」など、名称に☆のついた悪魔は、☆のついていない悪魔と同名の悪魔として扱われます。

終末戦争では、手番で回復するMPは10となります。MP消費の大きい強力なスキルを持つ悪魔を編成してみましょう。
終末戦争のバトルはオートで進行します。編成する悪魔のオート特性に注意し、オートシフターも活用してみましょう。
バトルで得たスコアはファクション全員で合算され、ファクション単位のランキングに反映されます。

1) 前哨戦

決戦でのスコア倍率を上昇させることが目的となります。
手番で弱点を突いた敵悪魔の数、敵に与えたダメージ量などで、スコア倍率を上昇させることができます。

複数の敵が出現しますが、敵のHPは敵全体で1つとなります。従って全体攻撃などの複数の敵にダメージを与えられる攻撃が有利となります。
敵のHPはファクション内で共有しません。

戦闘開始時のスコア倍率は「持ち込み倍率」が適用されます。
「持ち込み倍率」は、前日に戦闘に参加したファクションメンバー数に応じて、倍率がアップします。戦力に自信のない方も参加することで貢献できます。

2) 決戦

ボス悪魔「災厄」にダメージを与えて高いスコアを狙うことが目的となります。
単体の敵が出現します。従って単体の敵に高いダメージを与えられる攻撃が有利となります。
敵のHPはファクション内で共有します。
ファクション内の誰かが「災厄」を討伐すると、次回挑戦時はより強化された「災厄」が登場します。
最終的なスコアは「持ち込み倍率」と「前哨戦で獲得したスコア倍率」が反映されます。

3) 共通ルール

バトルは味方パーティが全滅するか、規定のターン数経過まで継続します。
敵のHPが無くなっても、規定のターン数経過まではバトルが継続します。
バトルアシストは発生しません。
D×2スキルは発動しません。

4) 報酬

終末戦争では下記の報酬を獲得できます。

報酬名 獲得条件 報酬内容
挑戦報酬 バトルに挑戦する 報酬引換証
撃破報酬 災厄を討伐する 烙印ボックスR★5~6

※報酬引換証は、終末戦争の正式稼働後、様々な報酬を獲得できるアイテムに交換予定です。

戦争後

「戦争中」期間後、集計が終わると「戦争後」となり、ファクションの順位に応じた報酬を獲得します。
また、様々な結果を見られるようになります。
各エリアで1位となったファクションは、エリアにファクション名が記載されます。

仮想戦闘

任意のエリアで、バトルを試せるモードで、終末戦争の状態に関係なく何度でも試すことができます。
オートバトルで悪魔がどのように動くか確認することができます。
仮想戦闘では、スコアや報酬を獲得することはできません。

その他

戦争中はファクションの解散、脱退、追放はできません。
メンバーの追加、申請の許可は可能です。

終末戦争では、ロキの固有スキル「トリックスター」の効果は無効となります。

注意事項

終末戦争は出撃後に何らかの影響でアプリが終了した場合、終末戦争権(1日の出撃可能回数)は返還されず、報酬の獲得もありません。

戦争後にファクションの順位に応じて獲得する報酬は、戦闘に参加したファクションメンバーのみ獲得できます。

ご注意

運営上、予期せぬ理由で予定変更となる場合がございます。



「D×2 真・女神転生 リベレーション」運営チーム

NEWS一覧へ戻る